1 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:12
2 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:12
尾田くん…
3 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:13
大体合ってる
4 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:14
ワンピってアラバスタからずっと同じようなことやってんじゃん
新しい島の独裁者倒すのばっかやし
5 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:15
右っていうほど右か?
7 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:16
この画像理論家ぶったアホ丸出しやから嫌いやわ
こんなもん枝逆にしたって成立させられるからな
ワンピースがおもんない理由は話の複雑さではない
8 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:16
ワンピ好きやけど2年後入ってからは擁護不可能や
9 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:16
三大将のところ完璧に当てはまってる
10 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:16
TO BOILほんとすき
11 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:16
ネタバレすんな
12 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:17
>>8
ワンピ好きとかきっしよ
13 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:18
ワンピは最初から面白くないのにステマで売れたと見せかけてるだけやからな
14 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:18
先細りになってないって言っといて
絵が先細ってるのはいつ見ても笑う
15 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:18
>>12
ジャンプが好きなんや
斬も好きやで!
16 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:20
尾田くんが衰えるときに鬼滅とかいう漫画史上最高の漫画が出てきてワンピがおもろくないのがバレたな
17 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:20
ワンピースはつまらんけど鬼滅持ち上げまくる流れも無いわ
あれもアニメのおかげで流行っただけでつまらん漫画やん
18 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:21
>>17
うるさい黙れお前は邪魔だ
19 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:21
ワンピはファンタジーの皮を被ったヤンキー漫画やからな
今の時代には合わな過ぎる
20 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:23
画像がなんかうるさくなってそれらしくなった
そうそうワンピースってこういうのなんだよ
21 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:23
空知はちゃんと鬼滅に媚びれた
尾田くんとの差よ
22 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:23
いや普通にどっちもおもろいぞ
23 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:23
まさにこれ
ワンピは担当編集が機能してないのがこれでよくわかる
25 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:24
>>19
お前!船降りろ!
26 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:24
右側に大きなテーマとして『有限の生命の美しさ』もプラスすれば完璧やな
27 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:24
鬼滅って長編漫画ちゃうやろ
28 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:25
さすがにこれはワンピース叩きありきやろ
29 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:25
>>21
媚びるどころかぶっ潰す宣言してるぞ
30 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:26
>>1
尾田コレ見たら発狂しそうやな
31 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:26
ワンピの面白さが減ってるのは事実なんだけど鬼滅をやたら上げるのは意味が分からない
あんなのどう見ても凡作レベルやったろ
32 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:26
失速したんやなくてただたんに鬼滅の伸びがワンピースの伸びを上回っただけやろ
33 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:26
ワンピなんて今じゃジャンプで1番つまらんしな
そらカスみたいな売上しか出せんよ
34 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:26
ワンピて最初の頃から中盤くらいまでの微妙に下手なとんかつDJみたいな絵柄がオタでない層にウケてたのにキャラ一つ一つを見れば普通に上手くなっちゃったせいでそういう層離れたんだわ
ごちゃごちゃしてるとかそういうのじゃなくて
35 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:26
>>21
なんてみすぼらしい漫画家だ…
36 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:27
どっちも面白い
ただ無限列車の映画はワイはつまらんかったわ
38 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:27
空知って媚びても滑っても許される雰囲気作ったから強いよな
38 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:27
空知って媚びても滑っても許される雰囲気作ったから強いよな
39 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:28
信者どもはアラバスタアラバスタ連呼してるけど普通に鬼滅の方がおもろいわ
40 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:28
>>29
媚びてますね
41 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:28
ワンピ71巻まで無料やからちょこちょこ読んどったけど
ウォーターセブンも魚人島も面白いんやけどテンポ悪すぎるわ
疲れるし読むのいいやってなるわ
42 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:28
>>4
100話までよくてそこから激しく劣化してるわ
ここなら200話、300話までの話の薄さよ
43 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:28
頂上決戦後の数年後のルフィとか普通にイケメンキャラやし麦わら被ったクソガキ感なくなったし
44 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:28
同アニメのufotable制作のfateシリーズにて間桐慎二役を演じた神谷浩史(ムヒョロジのエンチュー役等、サイコ役に定評がある)に童磨役の声優をお願いしたい。
45 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:28
失速しとらんやろ
鬼滅に負けて今までワンピースに負けて来た漫画の信者が頑張って鬼滅使って叩いとる感じやん?
46 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:28
ワンピが面白いのは25巻まで
ちなみに今98巻とか
47 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:29
>>29
銀魂のキャラが鬼滅のコスプレしてるかと思ったらもろ鬼滅キャラなんやな
48 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:29
>>29
柱じゃない!桂だ!
49 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 09:30
つーか鬼滅もつまらん
コメント