1: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)13:29:52
黒ひげアイツ何者だ?
18: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:01:01
黒ひげダメだアイツ
いっぺん三大将で瀕死にさせないといけない
いっぺん三大将で瀕死にさせないといけない
19: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:03:19
白ひげが心臓一つの人間一人て言うてたやろ?つまりそういうことよ
22: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:08:04
>>19
黒ひげとのラストバトルはルフィが心臓刺す度に能力1つ消えて弱体化していくんやな!
黒ひげとのラストバトルはルフィが心臓刺す度に能力1つ消えて弱体化していくんやな!
20: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:04:07
ゾロの「あいつじゃねぇ、あいつらだ」発言も黒ひげ多重人格の伏線だったんか?
だとしたらなんでゾロさんそんなこと気付けてしまうん?
だとしたらなんでゾロさんそんなこと気付けてしまうん?
21: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:07:33
気になるわ画像見たいから何話めか教えてや
23: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:08:11
>>21
966
966
24: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:08:50
>>23
3月
3月
25: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:14:46
ロジャーは13年前、前人未到の最果ての島「水先星島」に到達して、そこでロードポーネグリフが地図でありラフテルが存在するということに気づいて旅がやり直しになった
26: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:15:04
水先人(みずさきにん、英: Pilot[1])とは、多数の船舶が行き交う港や海峡、内海において、それらの環境に精通することが困難な外航船や内航船の船長を補助し、船舶を安全かつ効率的に導く専門家であり、日本では職務を行う区域(水先区)ごとに水先人免許(国家資格)が必要となる。
日本語で一般には「水先案内人(みずさきあんないにん)」と呼ばれることの方が多く、正式名称の「水先人」は法律用語である[2]。これに派生して、船舶に限らず様々な事柄に対しても、先導して行く先を示し、導く人のことを「水先案内人」「水先案内」と呼ぶ。
27: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:16:09
ロジャーまともに喋ってるやん10年くらいかかったやろ
28: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:17:40
最果ての島とラブテルは別なんやな
29: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:29:04
今月のワンピースマガジンで尾田っちの構想ノートから黒ひげの妹と母と驚いたエースの顔が描かれた設定画が公開されたんだけどこのタイミングで公開したってことは考察してみろってことなんかな
「この設定画は一体何を示すのだろう?」とかいう編集者の意味深コメントも載ってたし
30: 名無しさん@おーぷん 19/12/20(金)14:30:01
あと黒ひげは構想段階ではエブリシング・D・ティーチって名前だったけどコイツ本当何者なんだよ
引用元: 2ch.sc
コメント