1: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:41:34.54
少年漫画にあるまじき行為やろ
2: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:42:20.69
ありえんやろ…
3: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:42:36.31
ええんか?こんなん…
4: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:42:46.42
ええで
5: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:42:46.98
1000人が同じことしても経験値は変わらないよね
10: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:43:38.27
>>5
なにいってだこいつ…
なにいってだこいつ…
21: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:46:43.42
>>10
体の動かし方とかって試行錯誤だから全く同じ動作同時に千回やっても学習にならなそう
体の動かし方とかって試行錯誤だから全く同じ動作同時に千回やっても学習にならなそう
6: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:42:57.64
こんなんで火影になって許されるんか…
7: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:43:08.01
1000人で勉強したらいいのに
15: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:45:57.59
>>7
したぞ
したぞ
8: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:43:30.38
その分負担来るから同じやで
時間効率だけや
時間効率だけや
12: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:44:02.46
>>8
それが重要なんだろがタコが
それが重要なんだろがタコが
13: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:44:41.10
>>8
うずまき一族の体と尾獣の回復力で実質ノーダメやろ
うずまき一族の体と尾獣の回復力で実質ノーダメやろ
9: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:43:34.47
才能と努力の究極の合わせ技やな
11: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:43:52.62
ええで
14: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:45:07.47
1人が1回やった経験なんか1000倍しても大したことないやろ
16: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:46:10.28
筋トレの話じゃないやろ
17: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:46:12.27
分身千人で腕立てしても意味ないでしょ
腕立ての最初の一回を千回分しただけやし
腕立ての最初の一回を千回分しただけやし
18: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:46:21.34
ええんかガイジアフィカス死ね
19: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:46:37.14
なろうじゃん
20: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:46:42.29
ほな1000人ションベンして一人に戻ったら脱水症状で即死するんか?
22: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:46:56.99
リーが腕立て1000回1秒でやればいいやろ
甘えんな
甘えんな
23: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:47:39.46
ワイ実際この辺り萎えてた
24: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:48:22.87
1000人でうんこして戻ったらどうなるんや
25: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:48:47.98
これ分身が攻撃受けたら本体にもダメージ受けなきゃおかしいよね
26: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:49:04.36
あ!このスレまとめサイトで見たよ!
同じ話何回もするのが好きなんだね
楽しいね😁
同じ話何回もするのが好きなんだね
楽しいね😁
27: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:49:11.75
ちな尾獣が力貸してくれるから
筋力もいらん

筋力もいらん
28: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:50:00.70
ていうか二年間も修行の旅に出てたのはなんだったんや
29: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:50:05.28
大体2部の初期ナルト弱すぎなんだよな
30: 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 11:50:30.60
自分なりに精神と時の部屋要素いれたかったんやろな
引用元: 2ch.sc
コメント